9月と言えば、キャンプに最適な秋のキャンプ。そしてscout達の一年のはじまりのキャンプは基本のキャンプ。そして、今年の年間テーマは「城」 。(-ω-;)ウーン。平成29年9月23日(土)新班長体制になっての、活動だ!!!そんでもって、参加scoutは2名からだぞ。まずは、集合。でも隊長は私用により遅れてきました。 受け入れは、清〇副長と〇太副長だ。がんばってね。 まずは、ロッヂの清掃。続いて、北城にドームテントとフライの設営。キャンプ道具の準備。2人しかいいないから大忙しだ。 続いての活動は、手旗の練習。進級制度が変わり、手旗は必須科目に。 晩御飯はお弁当。 今日の夜の活動は、ロープワークとスカウトソング。 スカウトソングをスマホでチェック 続いて来月以降の隊活動の計画(説明)そして就寝だ。平成29年9月24日(日)今日は天気がいいぞ。楽しい活動になるかなぁ~起床時間は何とか守れたかな。今日の朝食は、炊き込みご飯、味噌汁、卵料理のはずだったのにΣ(゚д゚lll)ガーン 炊き込みご飯が嫌いな奴が潜んでいた。ということで、白飯、味噌汁、卵料理(炊き込みご飯の材料を混ぜて)でこんな感じ。問題はここから起きた。まずは、薪に火が付かない。なぜならスカウトはマッチというものを持ってきていなっからだ。やはり、基本から教えなければならないのか~。 火おこしを副長がフォロー、しかし、朝食が出来上がった時間が予定の時間を2時間も遅れ、片付けまで終わった時間が10時半を過ぎていた。今日の活動は、朝食と昼食になりそうだ。 そんなことはしたくない。とりあえず、1年間活動の材料、例年の作業の竹伐りを実施。 北城までも運び終えると、昼食の準備。 今日のメニューは、チャーハンと中華スープ。 これは、しっかりご飯を炊かないとならにないのだ。朝食の二の舞はごめんだぜ。何とか出来たのは、二種類の味のチャーハン?!?!?!まあ、最後の味付けは各自でということで・・・・ 隊長は、ウスター味のチャーハンがイケタ。 何とか、1時間遅れで解散できたぜ。scout : 2名Leader : 3名