もう、すぐクリスマス商戦?!ちがう、正月の準備だ!!師走に入ると、隊長はなんだか寂しくなるのだ。平成29年12月10日(日)今日は朝から寒かった!今月のテーマは「唐沢から佐野を見てみよう」ですが、どういうこっちゃ?!いつもの活動で、唐沢に登れば、常に佐野を見下ろしているわけだが・・・・。とりあず、今年も伝統工芸の一つ「凧作り」をやるぞー。 まずは凧の骨組みになる、竹を割ることにしよう。上手にナタを扱えよ。 続いては、その竹を細く滑らか軽量化することだ。 各自が持ってきた、ナイフやカッターで少しずつ削るのだ。凧は、「長方形」や「ダイヤ型」、「ヘキサゴンタイプ」などに挑戦! お昼を挟んで、午後は和紙やビニールを貼り付けました。 さて、あとはタコ糸をつけるだけだが、それは、次回のお楽しみ。